全商品
-
印譜帳 大 [30137]
660円(税込)
商品サイズ 26×16cm 枠内サイズ 16×11cm
-
墨床 景徳鎮 耀変釉 [30482]
1,100円(税込)
長13×幅4.5×高2.5cm
-
墨床 景徳鎮 手書き青花 [30231]
1,100円(税込)
墨床サイズ 13.0×5.0×高2.5cm 重厚と高級を併せ持つ存在感のある墨床です。 別名:雄勝石 宮城県産の硯の石材を墨床にしました。 建材として東京駅丸の内駅舎の屋根材にも使用されている有名…
-
墨床 景徳鎮 白片釉 [30225]
1,100円(税込)
墨床サイズ12.5×2.5×高5.0cm 墨床とは、磨りかけの墨を載せておく小さな台を言います。 磨った墨を硯のふちに置かれる方がいらっしゃいますがよくありません。 見た目に上品な青磁の墨床です…
-
墨床 玄昌石 小 [30233]
440円(税込)
商品サイズ 60×30×6mm 重厚と高級を併せ持つ存在感のある墨床です。 別名:雄勝石 宮城県産の硯の石材を墨床にしました。 建材として東京駅丸の内駅舎の屋根材にも使用されている有名な石です。
-
墨床 玄昌石 中 [30232]
550円(税込)
商品サイズ 90×37×10mm 重厚と高級を併せ持つ存在感のある墨床です。 別名:雄勝石 宮城県産の硯の石材を墨床にしました。 建材として東京駅丸の内駅舎の屋根材にも使用されている有名な石です。
-
青磁水差 [30241]
165円(税込)
商品サイズ:15×31mm ちょこっと小さくてかわいいたたずまい。 絵手紙にちょうどよい大きさの水差です。
-
水差 景徳鎮 古銅釉まんじゅう型 小 [30429]
660円(税込)
直径6.7×高4.2cm 中国大陸のほぼ中央の揚子江に近接する江西省景徳鎮市を中心とする焼き物です。 上品で飽きのこない水差しです。
-
水差 景徳鎮 白片釉 四角四脚 [30430]
1,320円(税込)
本体部分 7.5×高5.5cm
-
水差 四角 景徳鎮 手書き青花 [30485]
1,320円(税込)
水差サイズ 高6×幅7.5cm
-
水差 南部鉄瓶 [30226]
1,980円(税込)
商品サイズ 直径6.5cm×4cm 伝統工芸品「南部鉄器」の水差しです。 ご存知の通り歴史のある「南部鉄器」は奥州平泉に華やかな文化を残した藤原氏の全盛期に創製されたと伝えられる九百余年の永い伝統…
-
水差 南部鉄瓶 茶 [30238]
1,980円(税込)
商品サイズ 直径6.5cm×4cm 伝統工芸品「南部鉄器」の水差しです。 ご存知の通り歴史のある「南部鉄器」は奥州平泉に華やかな文化を残した藤原氏の全盛期に創製されたと伝えられる九百余年の永い伝統…
-
水差 真鍮長首 [30333]
9,900円(税込)
商品サイズ 7.5×径5.5cm 1つ1つ職人によるてづくりです。 贈答用などにもどうぞ。
-
【1点限り水差】陶器 No.2 [30570]
1,980円(税込)
水差サイズ 直径5×高3.5cm
-
【1点限り水差】陶器 No.4 [30572]
1,980円(税込)
水差サイズ 直径4×高5.5cm
-
【1点限り水差】陶器 No.5 [30573]
1,980円(税込)
水差サイズ 幅4×高7cm
-
【1点限り水差】陶器 No.6 [30574]
1,980円(税込)
水差サイズ 幅8.5×高3.5cm
-
【1点限り水差】陶器 No.7 [30575]
1,980円(税込)
水差サイズ 幅8.5×高4.5cm
-
【1点限り水差】陶器 No.8 [30576]
1,980円(税込)
水差サイズ 幅6.5×高2.5cm
-
【1点限り水差】陶器 No.9 [30577]
1,980円(税込)
水差サイズ 幅8×高3cm
-
【1点限り水差】陶器 No.11 [30579]
1,980円(税込)
水差サイズ 直径3×高6.5cm
-
【1点限り水差】陶器 No.13 [30581]
1,980円(税込)
水差サイズ 直径6.5×高4cm
-
【1点限り水差】陶器 No.14 [30582]
1,980円(税込)
水差サイズ 直径3.5×高5cm
-
【1点限り水差】陶器 No.15 [30583]
1,980円(税込)
水差サイズ 直径4×高5.5cm
-
水滴 まんじゅう型 小 景徳鎮 手書き青花 [30476]
660円(税込)
直径 7cm 高 4cm
-
水滴 まんじゅう型 大 景徳鎮 古銅釉 [30478]
880円(税込)
直径10.3cm 高 5cm
-
水盂 景徳鎮 古銅釉 [30479]
2,200円(税込)
直径10cm×高4cm さじ 7.5cm
-
水盂 景徳鎮 手書き青花 [30480]
2,200円(税込)
直径9.5×高4cm
-
水差 大 景徳鎮 手書き青花 [30481]
880円(税込)
直径10.5×高4.5cm
-
水滴 まんじゅう型 大 景徳鎮 耀変釉 [30486]
880円(税込)
水差サイズ 直径10.3×高5cm
-
景徳鎮 緑釉影青 水滴 [30239]
660円(税込)
商品寸法 径7cm 中国大陸のほぼ中央の揚子江に近接する江西省景徳鎮市を中心とする焼き物です。 上品で飽きのこない水差しです。
-
水差 朱泥 [30332]
590円(税込)
径5×高さ4cm コンパクトサイズのかわいい水差しです。 硯のお供にどうぞ。
-
水差 朱泥 [30407]
630円(税込)
直径 6cm高さ 6cm朱泥の水差しです。水を硯に落とし、ゆっくりと墨を磨る。墨を磨って心を落ち着けていくのを感じながら篆刻する心の準備が整います。
-
【1点限り水差】陶器 No.12 [30580]
1,980円(税込)
水差サイズ 幅6.5×高3cm
-
【1点限り水差】陶器 No.10 [30578]
1,980円(税込)
水差サイズ 幅8×高5cm
-
【1点限り水差】陶器 No.3 [30571]
1,980円(税込)
水差サイズ 直径4.5×高3.5cm
-
【1点限り水差】陶器 No.1 [30569]
1,980円(税込)
水差サイズ 直径5×高3.5cm
-
水滴 まんじゅう型 小 景徳鎮 耀変釉 [30477]
660円(税込)
直径 7cm 高 4cm
-
【1点限り水差】陶器 No.16 [30584]
1,980円(税込)
水差サイズ 直径5.5×高2cm
-
水盂 景徳鎮 白片釉 [30431]
2,200円(税込)
直径10cm×高4cm さじ 7.5cm
-
水差 青磁砕片 [30334]
880円(税込)
商品サイズ 60×60×40mm
-
篆刻字林 新版増訂 服部畊石編 三圭社 [30067]
7,690円(税込)
篆刻字書の超ロングセラー 篆刻字林です。見出し字8,600字・篆文39,000字と充実しています。 以下5点刷新されています。●表面デザインがオシャレになりました。●昭和2年の初版本をデジタル製版。ハ…
-
篆刻大字典 朝陽字鑑精萃 高田竹山編 西東書房 [30066]
7,150円(税込)
篆書学習に必須!編者高田竹山は大著「古籀編(百巻)で帝国学士院賞を受けた古文学・説文学の権威です。 編者畢生の大書の普及版として、剪修を加え写真縮刷して一冊とし、字典として取扱いの便を増すと共に、総画…
-
書体字典 五體字類(普及版) 高田竹山編 西東書房 [30065]
3,850円(税込)
ベストセラーの書体字典初版は大正5年の大変長い間使用されている定番の字典。 値段もお求めやすいので、1冊は持っておきたい。
-
標準 篆刻篆書字典 牛窪梧十 編 [30100]
3,520円(税込)
A5判・312頁 篆書・篆刻の作品を作る上で、最も重要なのは正確に篆書を扱うこと。 本書は、小篆、印篆、金文、古璽の4体について、各々標準的な字例1字ずつを編者の一貫した手書きにより示す。 見出字3…
-
逆字篆刻字典 牛窪梧十 編 [30101]
3,520円(税込)
A5判・312頁 好評「標準・篆刻篆書字典」の字例を全て反転した姉妹編。 篆刻を始めて実際の作業にとりかかるとき、まず困難を感じるのは、印面に文字を逆字にして書き込む布字の過程である。 この厄介な字…
-
総合 篆書大字典 [30356]
6,417円(税込)
商品サイズ 27.6 x 19.6 x 4 cm 二玄社 4200を超える見出字に、約35000の字例を収録。編者自身が全ての字例(甲骨・金文・春秋戦国篆・古璽・簡帛・小篆・印篆)を手書し、書風の…
-
篆刻字典 吉林文史出版社 [30135]
3,150円(税込)
中国書 786ページ 商品サイズ:210×55×45mm 1字ごとの印影が豊富に収録されています。
-
篆刻額 アルミ フリータイプSY-38 [30071]
8,800円(税込)
仕 様 :外 アルミ フリータイプ サイズ :額縁外寸法 30×39cm アルミフレームです。おつくりするのに約2週間ほどお時間を頂戴しています。それだけ時間をかけて、職人が精…
-
篆刻額 立山 女桑 フリータイプ [30070]
6,600円(税込)
仕 様 :フリータイプ サイズ :額縁外寸法 30×39cm 立山は、コーナーが角型のネットオリジナルフレームです。繊細なラインが、実はとってもシンプルに見えて、飽きがこない額縁を完成させ…
-
永坂石?-その文人的素顔 [30830]
3,300円(税込)
大野修作監修 井谷五雲著 アートライフ社 A4判並製 164頁 全頁カラー、解説モノクロ 永坂石?は旧東京帝国大学で医学を学び、教鞭を執り、独立開業し斯界発展に寄与する一方、書画篆刻、さらに漢詩を創…
-
ウルトラかんたん篆刻 ロウソク転写法で誰でもらくらく印づくり [30658]
1,980円(税込)
判型 : A5変型判 並製 頁数 : 112頁 予価 : 本体1,800円+税 発刊 : 2015年10月6日 初心者でも本格的なオリジナル印がつくれる 鉛筆とロウを使った「ロウソク転写法」の印づく…
-
二世中村蘭臺印譜 中村 淳 編 [30104]
33,000円(税込)
B5判函入・総764頁/全2冊セット 木印にもっとも意を注ぎ、精美比類ない印鈕にも篆刻工芸の極限の神髄を示して、昭和印壇に斬新な新生面を拓いた二世中村蘭臺。 その早年から晩年にいたる多くの未発表作…
-
初世中村蘭臺印譜 中村 淳 編 [30103]
30,800円(税込)
B5判函入・総730頁/全2冊セット 明治・大正期、木印を主とする豪快また華麗で多彩な刻技に名人芸を謳われた、初世中村蘭臺の全貌を明らかにする待望久しい豪華印譜。 中国の篆刻にも類例をみない、その…
-
中国璽印類編 小林斗★編 [30102]
8,250円(税込)
A5判・520頁 17世紀以降の印譜に収録される古璽と秦印に、新出の資料をも加え、これを集大成して字典化し、新機軸を示した。 字典と印譜の両機能を備えて、最良の印影を精選収録する。 わがくに篆刻界の…
-
楽篆 篆刻・墨場必携 二・三字熟語 [30254]
7,150円(税込)
二字熟語341句、三字熟語210句を収める。 楽篆『篆刻・墨場必携』 ―二・三字熟語― (らくてん てんこく・ぼくじょうひっけい―に・さんじじゅくご―) 監修◎黄嘗銘 編…
-
篆刻 中・高校生のための手引 [30099]
330円(税込)
編集 現代書芸術研究所 実際に高校で書道教育に携わる先生方のご意見をまとめ、著名篆刻家の指導のもとに作製された冊子です。 必要な用具・用材、印の種類、刻印の手順、印箋、字書をコンパクトにあつめた授…
-
ホ齋藏古陶文選 アートライフ社 [30127]
4,400円(税込)
仕様・体裁 A4版、並製カバー巻き 本文258頁 本書の内容 図版 戦国陶文 363点 秦漢陶文 94点 解説 陳介祺と古陶文 中村伸夫 「我が国初の戦国・秦漢古陶文に関する本格的研究…
-
篆刻入門 書法入門シリーズ7 郭冰光編著 [30260]
1,048円(税込)
郭冰光編著 桃山艸介訳 サイズ: B6判 発行元:マール社 初心者のための、内容豊富なわかりやすい解説書です。
-
呉昌碩 行草般若心経 [30349]
2,700円(税込)
書店さんでは取り扱っておりませんので、よろしければどうぞ。発行 三圭社A4 60ページ うちカラー13ページソフト製本珍品中の珍品!98年の時を経て、ついに初公開。河野隆先生の解説でさらに深く理解でき…